止まらない汗。刺さる視線。さらに噴き出る汗。私、臭ってる?
暑い季節に汗をかくのは生理現象ですし、仕方のないことなのですが、
私は冬でも汗が止まらず、自分は周囲の人よりも汗の量がすごいんじゃないかと思うと気になって仕方ありません。
通勤電車やオフィスなど狭い空間に人がたくさんいると特に気になります。
http://www.kyoujyo-net-kagawa.jp/
『あの人スゴイ汗!臭そう!』
『具合でも悪いんじゃないの?』
『汗がつくから近寄らないで』
きっとそう思っているに違いありません。←被害妄想?
もちろん、それだけの量の汗をかいていますから着ている洋服もビチャビチャです。
薄い生地の洋服は汗ジミで変色しますし肌に張り付き、厚手の生地はなかなか乾きません。
冬はもちろん気温が低いのですぐに冷えますし、夏だって室内のエアコンですぐに冷えるんです。
服はビチャビチャ、なかなか乾かず気持ち悪いままガマンしても冷えて風邪をひくだけです。
時間のたった汗は敏感肌の私には痒みの原因で、しかも臭いを発している気さえします。
もしかして私、臭ってる?
隣の席のあの人が眉間にしわを寄せているのは私の汗の臭いのせい?
こんなこと考えていると精神的にまいってしまうのでガマンをやめました。
めんどくさいですが着替え一式を持って通勤しています。
最初のころは洋服だけ着替えていましたが下着が濡れているとやはり気持ち悪いし臭っている気がするんです。
会社に着いたらトイレに直行して個室に入ったらすっぽんぽんになります。
私の場合は屋外から屋内に入ると汗が噴き出るので落ち着くまで少し待ち、
汗拭きシートで全身の汗を拭きます。
(皮膚科医推奨は【水で濡らしたタオルで拭く】です。)
時間に余裕がなく焦っていると汗が止まりませんので平常心でいられるように時間配分も必要です。
私は電車が多少遅れても大丈夫なように始業の30分~1時間前に会社に着くように出勤していました。
いつかこんな悩みから解放される日が来ることを祈っています。